ふらり湯巡り TOPへ > 鹿児島県の温泉へ
湯之元温泉
湯之元温泉センター
TEL 099-274-2066
入浴営業時間 10:00〜21:30
入浴料金 ¥150
湯之元温泉センターは、温泉街の東端にある共同浴場。車の少ない、のどかな旧国道を歩いて着きました。二階建て、コンクリート造りの湯棟内に入るとすぐ広いロビーで、湯上がりの方がテレビ観戦中。受付の女性に入浴料を払って、浴室に入ります。
タイル張りの風呂場には硫黄臭が漂っていて、4つのガス抜きが設置されています。湯舟はけっこう大きめで、大・中・小3つに区切ってあり、底の小穴で繋がっています。また、洗い場にはカラン10式があり、温泉湯を出しています。
先ず、手前の大きな湯舟に入らせてもらいますと、お湯がザ〜っと溢れて、いい感じ。湯温43.2℃とやや熱めのお湯ですが、つるつるして、お腹には大粒の泡付きがあります。すっきりして、なかなかいい掛け流しのお湯です。
奧左手の湯舟に移りますと、こちらは44℃あって熱め。試しに、湯口がある右奧の小さな湯舟に手を入れてみますと、こちらは激熱。湯温は53℃あって、どうやら源泉冷却槽のようです。
湯上がりはたっぷり汗が出ましたが、窓のそばのベンチに座って外の緑を眺めていると、涼しい風が入ってきていい気持ち。ほっとする感じが何ともいい湯上がりでした。
(2006/05/05 11:25)
〔泉源名〕 (株) 久保工務店
〔泉源所在地〕 東市来町長里855-1
〔泉 質〕 単純硫黄泉
〔泉 温〕 泉源:64℃(気温23℃)
〔水素イオン濃度〕 pH 8.2
〔成分総計〕 655.6 mg/kg
〔蒸発残留物〕 0.554 g/kg
〔浴場の形態〕 男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕 JR湯之元駅下車 徒歩約18分