ふらり湯巡り TOPへ > 山形県の温泉へ
小野川温泉
尼 湯
TEL 0238-32-2740 (小野川温泉旅館組合)
入浴営業時間 5:00〜22:00
入浴料金 ¥200
尼湯は、風情ある外観が目を引く無人の共同浴場。左手の土産物屋、つるやで入浴券を購入して入ります。
ここは、脱衣場と風呂場が同一空間内にあり、男女別の仕切りの上に鉢植えの草花を置いています。また、脱衣場の衣服棚の手前にはスリット穴が開いていて、入浴券を差し込むようになっています。
風呂場はタイル張りで、縦に長い湯舟が一つ。湯面から硫黄のいい匂いが漂って来ます。先ず、二条で注がれる湯口からのお湯を桶に入れて顔を洗ってみますと、きらりとしたお湯がほおを伝っていい気持ち。続いては飲泉で、塩味と硫黄臭味のバランスが取れたいい味がします。
入浴はサイドから。入ってみますとかなり熱めで、44.5℃の湯温があります。でも、肌触りは上々のものがあり、新鮮で張りのあるお湯が体をまとっていい気持ちです。一旦上がって少し休んでいますと、地元の方が入ってきて大量に加水。42℃に下がったお湯も心地よく、自然に瞼が閉じてうとうとしてきました。
湯上がりは汗びっしょりになりましたが、窓から涼風が入ってきていい気持ち。素晴らしいお湯に入った後のいい一時でした。
(2006/07/15 10:25)
〔源泉名〕 協組第4号源泉
〔湧出地〕 山形県米沢市小野川町字聖坊2046-2
〔泉 質〕 含硫黄−Na・Ca−塩化物泉
〔泉 温〕 80.3℃(使用位置42℃)
〔溶存物総量〕 5,768 mg/kg
〔蒸発残留物〕 5,659 mg/kg
平成15年10月20日
〔源泉供給量〕 男湯のみで36 L/min
〔浴場の形態〕 男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕 山交バス 小野川温泉下車 徒歩約1分