ふらり湯巡り TOPへ > 別府の湯へ
別府温泉
山田別荘
TEL 0977-24-2121
入浴営業時間 10:00〜16:00
入浴料金 ¥500
山田別荘は、海門寺温泉裏手の住宅街に建つ和風旅館。ここは、昭和初期に建てられた個人の別荘がはじまりで、豪快な瓦屋根の玄関とレトロな雰囲気が印象的です。
浴場は、内風呂と露天風呂の選択制。今回は、玄関左手にある桟状の引き戸を開けて露天風呂のお湯をいただきます。
風呂場は板壁と草木に囲まれていて、入るとすぐ竹敷きの脱衣場。木製のベンチ風の棚の上にプラ籠2つが乗せてあります。先を見ると岩組の露天風呂が奥までいっぱいに広がっていて、お湯は澄明ですが、湯舟内は温泉成分により緑色がかった灰色,薄茶色に染まっています。
入らせてもらったお湯は、湯温36.5℃とぬるめになっていて、湯舟も浅め。体をぐっと沈めてみますと、とろりとしたすべすべ湯が体全体を覆っていい気持ちです。また、お湯が体と同化してのったり,まったりでき、時折焦げ茶色の湯花が舞い上がってきて見た目にもいいものがあります。でも、一旦上がるとすぐ冷えてきて、さむ〜。冬はやはりぐっと暖まるお湯の方がいいですね。
源泉は、水平に伸びたパイプに空けられた 26の小孔から出ていて、このお湯を飲んでみますと、軽い塩気の温泉味と共に、ほんのり金気臭味があります。
(2009/12/29 11:35)
〔泉 質〕Na−塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉
〔泉 温〕72℃
〔浴場の形態〕露天風呂,内風呂
〔公共交通アクセス〕JR別府駅下車 徒歩約7分