ホタルの里温泉ふらり湯巡り TOPへ 熊本県の温泉へ


山川温泉
ホタルの里温泉

TEL 0967-46-3240

入浴営業時間
 8:00〜22:00
入浴料金 ¥300


脱衣所ゆうステーションから豊後森行きのバスを尾ノ上で下車し、山川温泉への道を200mほど進んだ場所に建つ共同浴場です。

ここは塩井川公民館の隣に建つ無人の浴場で、趣味のいい外観が印象的。中に入ると正面に料金箱があり、¥300 を投入して左手の男湯に入ります。

脱衣所に入ると木の香りが漂っていて、まだ新しくて雰囲気のいい造り。ひんやりとした風が入ってくる窓側に14庫のの脱衣箱があり、2つにプラ籠が入っている他、棚の上に黄色の籠が重ねて置いてあります。

石張りの風呂場に入ると湯気もうで、湯気と共に硫化水素臭がむんむんします。
湯舟左手にシャワーカラン3つの洗い場があり、そばに硫化水素ガスを逃がすための換気孔2つを設けています。

そして、右手には湯舟がいっぱいに広がっていて、縁からザーザーとオーバーフローするお湯が凄い! 感動的とも言える掛け流しの湯舟です。また、わたしの他は入浴客がいないため窓を開けてみましたが、湯気が一向に減らず写真撮影にはつらいものがあります。まあ、この時期は仕方のないところでしょう。


入らせてもらったお湯は、表面が熱めの湯温42.4℃。一浴して新鮮、清浄感たっぷりのお湯がまとわりついて、のっけからいい気持ちです。また、湯中には湯花が踊っていて温泉らしさも十分。大粒の泡付があって、腕をさするとつるつるします。
湯口
大量の源泉を吐出する湯口は温泉成分により白くコーティングされていて、上には飲泉カップが置いてあります。このカップを使ってお湯を飲んでみますと、硫黄臭味が強い温泉味がして 苦味が後を引きます。

3年前に入った 共同浴場のお湯もよかったのですが、ここも素晴らしいお湯。よく暖まって上々の浴感の温泉に感謝です。

(2009/12/28  11:12)


〔湧出地〕熊本県阿蘇郡小国町北里字天神平1534-1
〔泉 質〕含硫黄−Ca・Na−(硫化水素型)
〔泉 温〕44.2
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕大分交通バス 尾ノ上下車 徒歩約4分