御前湯ふらり湯巡り TOPへ 福岡県の温泉へ


二日市温泉
御前湯

TEL 092-922-2219

入浴営業時間
 9:00〜21:00
入浴料金   ¥300)


御前湯御前湯は、博多湯 の向かいに建つ公営の共同浴場で、かつて黒田藩主が好んで入浴した歴史ある温泉とのこと。風呂場は広めで、素性のいいつるり湯ですが、カルキ臭ぷんぷんの循環湯が残念なところ。まあ今回は、別府で買った外戸本による¥100入浴でもあり、我慢、我慢。

入るとすぐ土産物売場があり、その右奧が男湯。脱衣所は広々としていて、¥10ロッカーがなんと104庫。そして、多数の籠と洗面台2つを備えています。

湯気もうの風呂場はタイル張りで、カルキ臭がかなり漂っています。洗い場は右手と中央にあり、シャワーカラン19式。左手に3槽の湯舟が連なっています。

風呂場の外の庭園湯舟は、奧から主浴槽,ジャグジー,ジェット浴槽で構成されていて、手前に行くほど小さくなっています。それぞれの湯温は、40.5℃,41.5℃,41.5℃、いい湯加減です。ここは、泉源が博多湯と異なっていて、滑らかなつるつる湯。お湯の素性はいいものがあり、湯舟一つでもいいから掛け流しにしてほしいですね。


(2007/01/07  11:30)


〔源泉名〕二日市温泉
〔湧出地〕福岡県筑紫野市湯町
2-473-12-479-1混合泉
〔泉 質〕アルカリ性単純温泉
〔成分総計〕0.65 g/kgNa: 180, Cl: 150, HCO3: 150, H2SiO3: 59 mg/kg
  平成17817日分析
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔牛 乳〕森永 白・コーヒー・フルーツ \100
〔公共交通アクセス〕JR二日市駅下車 徒歩約10分