ふらり湯巡り TOPへ > 青森県の温泉へ
湯の沢温泉郷
秋元温泉
TEL 0172-45-2137
入浴営業時間 8:00〜20:00
入浴料金 通常¥\300
秋元温泉は、湯ノ沢温泉郷の最奥にある温泉宿。宿泊した"湯の沢山荘"と同系列の宿とのことで、無料でお湯をいただきました。女将さんがすでに電話を入れてくれており、宿内に入るとすぐ「お入りください」の声が掛かります。
ここは、 帳場先の右手がすぐ浴室になっていて、脱衣所は男女別ですが、大浴場は混浴になっています。
湯舟は約3.6×2.2mの楕円形で、中央に仕切が入っています。緑色がかった白濁湯はしっとりとしてすべすべ。湯温42.5℃の気持ちのいいお湯で、濃さも十分。湯の沢温泉郷の中で一番気に入ったお湯です。
右手には仕切りを入れた洗い場が二つ。中央に、小さな水車を設けた水飲み場があり、柄杓ですくって飲んでみますと、すっきりしたいい味。強烈な塩辛さのお湯を飲泉した後だけに、いっそう美味しく感じます。
ふと手の爪を見ると真っ黒。でわの湯(湯の沢山荘)の温泉成分が、秋元の強力なお湯により硫化鉄に変化したのだと思いますが、温泉成分でコーティングされた床の白さとの違いに驚きました。
(2004/05/02 7:42)
〔泉 質〕食塩硫化水素泉(緊張低張性温泉)
[源泉温度」 53.5℃(気温17℃)
〔湧出量〕90 L/min
〔水素イオン濃度〕pH 6.4
〔性 状〕微黄色透明微塩味硫化水素臭
〔含有成分総量〕7,841 mg/kg
(K: 222.8, Na: 2,178, Ca: 327.1, Cl: 4,002, Cl: 4,002, SO4: 225, HCO3: 518.9 mg/kg)
〔浴場の形態〕混浴大浴場,男女別小浴場
〔公共交通アクセス〕JR碇ヶ関駅より送迎