ふらり湯巡り TOPへ > 和歌山県の温泉へ
白浜温泉
綱の湯
TEL 0739-43-0533
入浴営業時間 10:00〜22:00
入浴料金 ¥300
綱の湯は、白浜桟橋バス停すぐ近くの海辺に建つ共同浴場。ここは、平成20年6月にリニューアオープンした施設で、地元の集会場である綱不知会館の1階が浴場になっています。
ここは、男女別の入口前に入浴券売機があり、¥300で入浴券を購入。受付のおじいさんに渡して入った脱衣所にはロッカーが18庫,洗面台2式。 まだ新しく、晴天の海に近い脱衣所とあって、清々しさがあります。
引き戸を開けると正面に海が見える明るい風呂場。左手にシャワーカラン4つの洗い場、右手に底を水色タイルとした大きめの湯舟があり、奥にある湯口から、ちょろちょろと音を立てて源泉が注がれています。
先ずは掛け湯。暖かさが体中に広がり、塩気の温泉臭が湯気と共に漂ってきて、のっけからいい気分です。
入らせてもらったお湯は湯温41℃といい湯加減で、湯面から磯の香りが漂ってきます。ピチピチした新鮮なお湯は、腕をさすると滑らか。いい肌触りですが、やはり熱の湯とあって、掻き傷が染み、体がじんじん熱くなってきます。
また、湯口からは熱めの源泉が注がれていて 飲んでみますと塩気が強く、後にエグミが残りました。
窓からは青空の下の白浜の海を眺めることができて、いいロケーションの中で気持ちのいいお湯を堪能。また、晩秋とあって湯上がりはすっきりしますが、着衣した時のぽかぽか感が何とも Good です。 浴後もいい気分にさせてくれるお湯でした。
(2009/11/23 10:10)
〔源泉名〕垣谷第3号
〔湧出地〕和歌山県西牟婁郡白浜町2580-2
〔泉 質〕Na−塩化物・炭酸水素塩泉
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕明光バス 白浜桟橋 下車