ふらり湯巡り TOPへ > 鳥取県の温泉へ
三朝温泉
株 湯
TEL 0858-43-0431 (三朝温泉観光協会)
入浴営業時間 8:00〜21:15 (日曜:11:00〜)
入浴料金 ¥200
株湯は、三朝温泉発祥の地といわれる場所に建つ小さな共同浴場。小雨の中、小道を歩いて着きました。湯小屋の手前に飲泉場があり、置いてあった柄杓で飲んでみますと、ほとんど無味ですが、ほんのり金気臭味と甘みがあります。
入浴券売機に湯銭を入れるとレシート風の入浴券が出てきます。番台の箱に入浴券を入れて狭い脱衣所に入りますと、脱衣箱のほとんどが衣服で埋まっています。
小さめ、石張りの風呂場には、子供を含めて8人の入浴客がいて、賑わっています。湯舟は 約1.6×2.0mの長方形。縁に丸太が張ってあり、わたし好みの湯舟です。ほんのり青色がかって見える透明湯は、これだけ人が入っているのに新鮮で、張りのあるお湯。湯温は43.5℃、はじめ熱めに感じたお湯ですが、しばらく浸かっていると湯質の良さが体に染みこむ感じ。いいお湯です。
湯上がりは汗びっしょり。シャツを引っかけてすぐ外に出ます。ベンチに座って一服していると、涼風が頬に触れていい気持ち。ようやく人心地がつきました。
ここは、歴史ある温泉の元湯と言っていいのかな。やはり名湯ですね。
(2005/05/01 13:30)
〔源泉名〕株湯1号,2号混合泉
〔泉 質〕単純放射能温泉
〔源泉温度〕45.6℃
〔成分総計〕786.3 mg/kg(Na:221.8, Cl:188, HCO3, 227.5, SO4, 69.7, H2SiO3: 41 mg/kg)
平成4年7月23日分析
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕日ノ丸自動車 三朝車庫下車 徒歩約4分