ふらり湯巡り TOPへ > 鳥取県の温泉へ
鳥取温泉
日乃丸温泉
TEL 0857-22-2648
入浴営業時間 6:00〜24:00
入浴料金 ¥350
日乃丸温泉は、鳥取駅からほど近い街中に建つ温泉銭湯。赤い温泉マークが目印で、当然ながら"日乃丸温泉"のロゴが入っています。
前日はシティホテル泊まりで温泉がなかったため、今回、朝湯として入ってみました。朝6時から営業しているのがいいですね。
KING 錠の履き物ロッカーに靴を入れ、ゆ暖簾をくぐって入った脱衣所は比較的広めの板張りで、すぐ番台がある銭湯スタイル。中央と壁側にベンチがあり、番号を付けた
30庫の木製ロッカーの下には常連客の湯道具が入っています。
引き戸を開けて入った風呂場は、朝の冷気のせいか湯気が充満していて、カルキ臭も漂ってきます。
固定シャワーとカラン 16式を備えた洗い場の奥に、手前がアーチ形になった湯舟があります。湯舟は、右手 1/3ほどが深めで、左手が浅め。左手からジャグジーの噴流が上がっていますが、そこそこの量のお湯が縁からオーバーフローしている半循環湯舟です。
湯舟は温泉成分でうっすら茶色に染まっていて、湯温42.5℃のお湯を張っています。入らせてもらうと、はじめさらりとした浴感ですが、しばらく入っているとすべすべしていい肌触り。けっこう存在感があるお湯です。カルキ臭と湯気の多さが残念でしたが、よく暖まってそこそこいい気分になります。
湯上がりはかなり汗が出てべとつきましたが、体がしゃきっとしていい浴後感があります。おらが町の共同浴場といった感じの、いい雰囲気の温泉銭湯でした。
(2007/11/25 7:50)
〔源泉名〕日乃丸温泉
〔湧出地〕鳥取県鳥取市末広湯泉町401
〔泉 質〕Na−硫酸塩・塩化物泉
〔泉 温〕46.6℃
〔水素イオン濃度〕pH 6.6
〔成分総計〕4.876 g/kg(Na: 140.3, K: 43, Ca: 155.6, Cl: 961.4, SO4: 1,584,
HCO3: 565.5, H2SiO3:
67.1, HBO2: 34.8
mg/kg)
平成17年7月28日
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕JR鳥取駅下車 徒歩約8分