せんしゃく湯ふらり湯巡り TOPへ 大分県の温泉へ


筋湯温泉
せんしゃく湯

TEL 0973-76-3150 (九重町商工観光課)

入浴営業時間
 7:00〜22:00
入浴料金 ¥300

筋湯温泉入りして先ずお湯をいただいたのが"せんしゃく湯"。バス停近くの小道を下った川沿いに建つ、肌色壁、瓦屋根の瀟洒な外観の湯小屋です。でも、中は鄙びた浴場で、混浴の岩風呂と、両サイドに男女別、脱衣箱6庫を備えた脱衣場がありますが、素通しのため、女性は入りにくいかと。

湯舟脱衣場の左手に湯銭箱があり、一般日帰り客は¥300、宿泊客はメダルを入れるようになっていますが、宿の方曰わく「うたせ湯をのぞいて、泊まり客はメダルなしで入ってもいい。」とのことでした。

湯舟は石張り、奧の壁側には岩が積み重ねられていて、左手には「共同浴場せんしゃく湯」の看板、右手には丸時計が置かれています。ここは、自噴湯と聞いていましたが、岩の間の湯口から新湯が注がれています。これは、湯舟内の温度を確保するための補助的なあつ湯で、底から湧出するぬるめの自噴湯と混じって湯温38.5℃になっています。

湯舟内は、補助湯のせいか表面がややあつめで、入らせてもらうとぬるくなったり、暖かくなったりして体にまとわりついてきます。なかなか綺麗な透明湯はしっとりとした浴感があり、福岡から来た方と温泉話をしながら、30分あまりをお湯に浸かって過ごしました。

(2004/11/04  15:30)


〔源泉名〕せんしゃく湯
〔湧出地〕大分県玖珠郡九重町大字湯坪652
〔泉 質〕単純温泉
〔源泉温度〕47.7℃(気温9℃)
〔性 状〕無色,澄明,無味,無臭
〔水素イオン濃度〕pH 4.0
〔成分総計〕0.285 g/kg
  平成7年3月7日調査
〔浴場の形態〕混浴内風呂
〔公共交通アクセス〕日田バス 筋湯温泉下車 徒歩約3分