清海荘ふらり湯巡り TOPへ 別府の湯へ


別府温泉
天空湯房 清海荘

TEL 0977-22-0275

入浴営業時間
 12:00〜15:00
入浴料金 ¥500


展望座敷湯望海の絶景露天風呂に続いては、背の高いホテルが林立する北浜の温泉街を歩いて、"天空湯房 清海荘"のお湯をいただきます。

浴室は6階にあり、暖簾をくぐって入った脱衣所には脱衣箱が
17庫。畳敷きの展望座敷湯が有名になっているせいか、風呂場には3人の先客がいます。

防水畳敷きの風呂場には、右手にシャワーカラン7つの洗い場、左手に主浴槽と寝湯槽。窓が広いパノラマ状になっていて、お湯に浸かりながら海を望むことができます。木造の主浴槽には湯温41℃のつるすべ湯が張ってあり、内風呂とあって、湯温のわりに暖まるお湯です。

木造の湯舟湯舟には木の湯口から少しづつ源泉が注がれていて、このお湯を飲んでみますと、ほぼ無味の軽い温泉味ですが、ちょいくせのある味です。


窓側には3人が利用できる寝湯槽があり、窓の外に大海原と大分の工業地帯が見えます。湯温は38℃とぬるめで、瞼を閉じてゆったり寝湯を楽しめました。

でもこの時期は、やはり主浴槽のすべすべ湯が一番。よく暖まって肌になじむお湯です。また、少しクッションが効いた畳敷きの床もいい感じ。お湯・雰囲気ともにいい風呂場でした。

(2008/01/13  13:40)


〔源泉名〕別府温泉清海荘内湯
〔湧出地〕別府市北浜8-14-3
〔泉 質〕Na−炭酸水素塩・塩化物泉
〔泉 温〕52.3℃(気温22℃)
〔知覚的試験〕無色澄明,無味無臭
〔水素イオン濃度〕pH 8.2
〔蒸発残留物〕1.335 g/kg
〔成分総計〕1.732 g/kg
      (Na: 398.5, Ca: 33.1, Cl: 307.5, HCO3: 702.4, H2SiO3: 139.7, CO2: 44 mg/kg
   平成161027日調査
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕亀の井バス 亀の井バス 北浜下車 徒歩約3分