夢幻の里ふらり湯巡り TOPへ 別府の湯へ


堀田温泉
夢幻の里

TEL 0977-22-2826

入浴営業時間
 9:00〜21:00
入浴料金  ¥500


湯布院の共同浴場3湯の後に入ったのが、ここ"夢幻の里"。峠越えのルートは雪が多く、別府ロープウェーバス停でチェーンを外した後、少し乗って堀田バス停で下車。バス停は山の中腹にあって、風がピューピュー吹いています。坂道を登って回り込むと湯煙が上がっていて、少し下って屋敷風の温泉施設"夢幻の里"に着きました。

七色の湯浴室は、休憩所すぐ横の階段を下り、外に出て橋を渡った "七色の湯”。風通しのいい湯小屋の中に、脱衣箱
10庫を備えた脱衣場と岩組の露天風呂があります。先客は2人いて、青白い色合いのやや濁り湯を楽しんでいます。

入らせてもらったお湯は、湯温は39℃。ぬるめですが、柔らかさとすっきり感が同居したいいお湯です。湯口からのお湯もぬるめで、石皿に一旦溜めてからオーバーフローさせて湯舟に注がれています。飲泉してみますと、硫化水素泉らしい、ゆで玉子風味。後に少しきつさが残る味がします。

なお、湯舟の左手にはパイプが湯底まで差し込まれていて、温泉蒸気を噴出させています。この付近は、暖かいお湯が体をまとって上々の湯加減。いい気持ちです。

湯小屋を吹き抜ける冷風が強くて、上がると寒気が襲ってきますが、再び入ると暖まっていい心地。ゆったり入って雰囲気のいい露天風呂を楽しみました。


(2005/12/23  15:18)


〔源泉名〕夢幻の里
〔泉 質〕単純硫黄泉(弱酸性低張性高温泉)
〔泉 温〕源泉110,使用位置92
〔浴場の形態〕男女別露天風呂
〔牛 乳〕明治コーヒー牛乳
〔公共交通アクセス〕堀田バス停下車 徒歩約7分