ふらり湯巡り TOPへ > 別府の湯へ
鉄輪温泉
神丘温泉
TEL 0977-21-2425
入浴営業時間 7:00〜21:00
入浴料金 ¥50 (鉱泥湯は¥250)
神丘温泉は、九州横断道路から少し下った通り沿いに建っていて、鄙びたコンクリート造り。入口前には野菜を入れた段ボール箱が置いてあり、中には種々雑多な商品がずらりと並んでいます。ここは、雑貨屋を兼ねた温泉浴場で、さすが、何でもありの別府です。
ここには、鉱泥湯と単純温泉を張ったの2つの風呂がありますが、鉱泥湯には先客がいるとのことで、今回は、単純温泉を張った風呂のみに入ってみました。
左手の浴室に入るとすぐ廊下兼脱衣所で、14個のプラ籠がずらり。男湯は奧にあって、風呂場はかなり鄙びたコンクリート打ちっ放しです。
滑らないように注意して床を歩き、底に板を張った木枠の湯舟に体を沈めてみますと熱い! 湯温は46℃あって、少し経つと足首から痺れてきます。このお湯は、浴感が強く、張りのあるつるり湯が蛇のように体にまとわりついてくる感じがします。これは効くなと思わせる、強烈なお湯でした。
(2005/12/24 13:15)
〔泉 質〕単純温泉,鉄令鉱泥泉
〔特 効〕原爆症
〔浴場の形態〕男女別内風呂,混浴内風呂(鉱泥湯)