ふらり湯巡り TOPへ 別府の湯へ


浜脇温泉
蓮田温泉

TEL 0977-25-2982

入浴営業時間 6:30〜23:00
入浴料金 ¥100


湯舟蓮田温泉は、鄙びた白壁のジモ泉ぽい共同浴場。朝見川沿いの南小学校近くに建っています。

入口の石段を上って奥へ進むと入浴料金箱があり、¥100を投入します。右手が男湯で、簀の子を敷いた脱衣場には脱衣箱が20庫、その先が脱衣場と一体形の風呂場になっています

風呂場は一段下がった場所にあり、白緑色のタイル張り。温泉成分で所々が茶色に染まっています。湯舟は 1.9×1.5mほどの矩形で、やはり源泉升がある別府スタイル。源泉は雲泉寺貯湯タンクからの引き湯で、湯面から金気臭が漂ってきます。

湯升源泉が熱めとあって、湯中には加水ホースが入っていますが、それでも湯温は44.2℃。でも柔らかいお湯とあって2℃ほど低めに感じ、そこそこゆったり入ることができます。また、加水ホースを外すとやはり熱く、体がちりちりしてきますが、十分な入浴感がグッド。肌触りも上々、なかなかいい熱めのつるすべ湯でした。

(2009/12/30  11:45)


〔源泉名〕別府市有雲泉寺貯湯タンク
〔湧出地〕大分県別府市字雲泉寺3508-2外
〔泉 質〕単純温泉
〔泉 温〕65.0℃(気温11.8℃)
〔知覚的試験〕無色澄明・無味・無臭
〔水素イオン濃度〕pH 8.0
〔蒸発残留物〕0.644 g/kg
〔成分総計〕0.819 g/kgLi: 1.8, Na: 180.1, K: 18.3, Mg: 3.6, Ca: 15.0, Al: 0.1, Cl: 179.2,
                  SO4: 76.9, HCO3: 170.9, H2SiO3: 166.2, HBO2: 6.8 mg/kg
  平成2135日調査
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕JR別府駅下車 徒歩約20分