ふらり湯巡り TOPへ > 別府の湯へ
浜脇温泉
八幡温泉
入浴営業時間 6:00〜12:00,
14:00〜23:00
入浴料金 ¥100
八幡温泉は、二階が朝見一丁目公民館になっている共同浴場。朝見川を渡り、鳥居の先の道を左折した場所に建っています。
入るとすぐ受付で、管理のおばあちゃんがいますが、料金入れがあって、ここに湯銭を投入。壁を見ると、地元の子供たちが描いた絵入りの入浴心得が貼ってあります。
浴室は、風呂場と脱衣場の一体形で、脱衣場には脱衣箱が24庫。脱衣箱の下は新しい板張りになっています。
湯舟は、タイル張りの風呂場の中央にあり、1.7×1.9mほどの大きさ。
右手にシャワーカラン3つの洗い場、その奥に湯舟と繋がった湯壷があります。先ずこの湯壺のお湯を飲んでみますと、ほとんど無味の温泉味で、後に少し苦味が残ります。
掛け湯をすると暖かさが体中を覆うお湯は、柔らかくていい肌触り。入らせてもらったお湯は湯温42℃。泡付きはないものの、滑らかなお湯が体をまとっていい気持ちです。ほどよく暖って気分のいい朝湯を楽しめました。
(2008/01/14 8:45)
〔源 泉〕浜脇温泉他
〔湧出地〕別府市上原町14-2
〔泉 質〕アルカリ性単純温泉
〔源泉温度〕62℃(気温12.3℃)
〔知覚的試験〕無色澄明,無味無臭
〔水素イオン濃度〕pH 8.5
〔蒸発残留物〕0.622
g/kg
〔成分総計〕0.75
g/kg(Na: 170, Ca: 15.1, Cl: 140, SO4:
52.6, HCO3: 260,
H2SiO3: 67.9
mg/kg)
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕JR別府駅下車 徒歩約20分