ふらり湯巡り TOPへ > 別府の湯へ
別府温泉
別府富士観ホテル
TEL 0977-23-6111
入浴営業時間 14:00〜16:00
入浴料金 ¥500
北浜の旅館街から少し離れた海沿いに建つ温泉ホテルです。風呂場は最上階の12階にあり、地上50m のパノラマ展望温泉をキャッチフレーズにしています。
殿湯の脱衣所は L字形の造り。16庫と8庫の脱衣箱2ユニットの他、湯上がり用に冷水機を備えています。また、壁には、日本語の他、韓国人のツアー客用にハングル語で入浴上の注意が記されています。
内風呂はタイル張りで、左手が仕切りを入れたシャワーカラン4つの洗い場。中央に細長い湯舟が伸びていて、湯温40.5℃と適温に調整されたお湯は、かなりつるりとして、上々の浴感があります。また、お湯に入りながら海は見えなかったものの、広々とした空の風景がグッドです。
湯舟は 岩に囲まれたパイプ湯口から新湯が注がれ、対向面からオーバーフローする掛け流し。湯口からのお湯を飲んでみますと、ほぼ無味ながら、ほんのり塩気の温泉味がします。
そして外には、手すり越しに、海と山,北浜の温泉街と海岸道路を眺めながら入れる露天風呂があります。湯舟は木造りでよかったのですが、小さめで、4人入ればいっぱいの大きさ。こちらは湯温42.5℃と熱めでしたが、やはりつるり感たっぷりのお湯で、腕をさするとすべすべします。手摺りが近く、やや窮屈な感じでしたが、十分な展望といい浴感のお湯を楽しめました。
(2009/05/02 14:55)
〔源泉名〕別府富士観ホテル
〔湧出地〕大分県別府市若草町122-2及び123
〔泉 質〕Na−炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉
〔泉 温〕47.5℃(気温22℃)
〔知覚的試験〕無色,澄明,無臭
〔水素イオン濃度〕pH 8.6
〔蒸発残留物〕0.861
g/kg
〔成分総計〕1.067
g/kg(Na:
203.8, K: 28.8, Mg: 13.9, Ca: 22.2, Cl: 99.6, SO4:
122.2,
HCO3:
378.7, CO3: 30,
H2SiO3:
150.2, HBO2: 4.4,
CO2: 8.2 mg/kg)
〔浴場の形態〕男女別内風呂・露天風呂
〔公共交通アクセス〕亀の井バス 北浜下車