荒木共同浴場ふらり湯巡り TOPへ 大分県の温泉へ


由布院温泉
荒木共同浴場

TEL 0977-84-3111 (由布市観光課)

入浴営業時間
 清掃時間を除き24時間
入浴料金 ¥100


湯舟荒木共同浴場は、湯布院の市街地から少し離れた場所に建つ温泉浴場。若宮神社の先、九大本線の線路沿いに建っています。

コンクリート製の料金箱に¥100を投入しますと、丁度おばあちゃんが出てきて、掃除が終わって湯溜め中とのこと。すぐ溜まるとおっしゃっていました。

浴室は風呂場と脱衣場との一体形で、入るとすぐ休憩用のベンチがあり、その先が簀の子を敷いた脱衣場。 脱衣箱は8庫あり、左手の棚にプラ桶と座卓が入っています。そして、
すぐそばの風呂場はコンクリート打ちっ放しで、湯舟は1.5×1.3mほどの大きさ。湯舟内は温泉成分で黒く染まっています。また、仕切り壁上方の台上にはお釈迦様の像を安置してあり、飲泉カップを置いています。
釈迦像と飲泉カップ
この時、地元の方が入ってきましたが、湯溜め中とあって「出直そう」と言って帰って行きました。わたしは待つ間に湯口からの源泉を飲ませてもらいます。ほぼ無味ですが、ほんのり甘塩味の軽い温泉味がします。

そこそこ溜まったところで入らせてもらったお湯は、湯温44℃の綺麗な澄明湯。熱めですが、ひんやりして今にも雨が降り出しそうな天気とあって、じ〜んときてよく暖まります。また、さらりとして芯が強いお湯は、新鮮で入浴感も上々。つるり感もあり、なかなかいい掛け流し湯でした。

(2009/11/01  8:25)


〔泉 質〕単純温泉?
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕JR由布院駅下車 徒歩約10