黄金の湯ふらり湯巡り TOPへ 新潟県の温泉へ


燕 温 泉
黄金の湯

TEL 0255-86-3911 (妙高市観光協会)

入浴料金 無料


黄金の湯 露天風呂温泉街の末端から急坂を上った、妙高山の登山口にある露天風呂です。

前回、7年前に来た時には入浴客が多く、芋洗い状態の湯舟でしたが、今回は先客4人とほどよい人数です。でも、小さな脱衣所内には脱衣・着衣する人がいて、今回も近くの石の上に衣服を置いて入らせてもらいます。


湯舟にはやや青緑色がかった白濁湯が張ってあり、岩溝を伝ってくる源泉投入量もそこそこ多めです。

入らせてもらったお湯は湯温41.2℃といい湯加減。ゆったり入れて滑らかなお湯で、白い湯花が舞っています
湯口でも、この秋の時期は、源泉が流れ落ちてくる湯口付近での入浴が気持ちよく、たっぷり暖まって新鮮さも十分。硫化水素の匂い味わいながら、上々の湯浴みを楽しめました。


前回は、人の多さと日の照り返しが加わった熱さで辟易した露天風呂でしたが、今回は浴感的にグッドで大違い。初め入浴を躊躇したお湯でしたが、入って正解でした。

(2010/10/16 10:50 再訪,前回 2003/10/11)


〔泉 質〕土類石膏硫黄泉
〔浴場の形態〕男女別露天風呂
〔入浴時間〕日の出〜日没(5月下旬〜11月中旬)
〔公共交通アクセス〕頸南バス 燕温泉下車 徒歩約8分