苗名の湯ふらり湯巡り TOPへ 新潟県の温泉へ


杉野沢温泉
苗名の湯

TEL 0255-86-2958

入浴営業時間 10:00〜21:00
入浴料金  ¥450


ゆ暖簾スキー民宿・ロッジが建ち並ぶ、杉野沢地区にある日帰り施設です。近くに日本の滝100選に選ばれた苗名滝があり、浴場は"苗名の湯"と名付けられています。

ここは、1階が受付で二階が浴室になっています。ブルー地に白文字のゆ暖簾をくぐって入った脱衣所には、ロッカーが42庫と洗面台が2つ。入口に囲炉裏があり、雪国らしい施設です。

入った風呂場はタイル張りで、右手を中心にシャワーカラン9つの洗い場、左手窓側に縁を切った湯舟が伸びていて、少なめですがカルキ臭が漂っています。
湯舟には、かなりの量のお湯が湯口から注がれていて、「このお湯を飲まないでください」の表示。分析表上の源泉温度が31℃ですので、加温循環のお湯でしょう。

湯舟湯舟には、ほんのり緑色がかった澄明湯が張ってあり、湯温41℃といい湯加減。体全体を包み込む柔らかさがいいお湯ですが、やはり循環湯とあって、鮮度が低いのがつらいところです。

ここは入浴客が多く、地元の方,観光客がひっきりなしに入ってくる温泉施設。柔らかくていいお湯だけに、湧出量に余裕があれは加温掛け流しにしてほしいですね。

(2010/10/17  12:06)


〔源泉名〕杉野沢温泉
〔湧出地〕新潟県妙高市杉野沢 2030番地
〔泉 質〕Na・Ca・Mg−炭酸水素塩・塩化物泉
〔泉 温〕31℃(気温25℃)
〔知覚的試験〕殆ど無色澄明,鉄味・炭酸味,微塩味を有す
〔水素イオン濃度〕pH 6.6
〔蒸発残留物〕1,990 mg/kg
〔成分総計〕3,209 mg/kg (Li: 0.4, Na: 415.8, K: 20.8, NH4: 2.1, Mg: 96.4, Ca: 1,837, Fe: 3.5,
                   Cl: 485.7, Br: 1.5, SO
4: 234, HCO3: 1,341, H2SiO3: 164.2, HBO2: 33.3 mg/kg
  平成19年8月24日調査
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕頸南バス(ぶらっと妙高)杉野沢温泉センター前下車