ふらり湯巡り TOPへ > 新潟県の温泉へ
村杉温泉
村杉露天風呂
TEL 0250-66-2626 (村杉温泉組合)
入浴営業時間 7:00〜20:00
入浴料金 ¥300
村杉温泉は、全国有数のラジウム含有量を誇る温泉。共同浴場の敷地奥に源泉水槽があり、赤文字で"村杉ラジウム温泉"と記されています。
村杉温泉には共同浴場が2つあり、先ずは、林の中にある共同露天風呂のお湯をいただきます。
村杉露天風呂は、共同浴場 "薬師乃湯" の裏手にあり、草木に囲まれた緩やかな石段を上ると入口。券売機で買った入浴券を入湯券入れに投入し、入るとすぐ木造の脱衣小屋があります。中には、無料ロッカー15庫,座台,体重計が備えてあり、壁には薬師乃湯1号井と3号井の温泉分析表が掲示されています。
脱衣後、外に出て、石段を上ると岩組の露天風呂。湯舟の入りっ端、段のそばのパイプからあつ湯が噴出していて、奥の湯口からはぬる湯。湯舟から少量オーバーフローする加温の半循環湯舟になっています。
入らせてもらったお湯は、湯温は42℃とやや熱めになっていて体全体を包み込む暖かさがグッド。柔らかくてほどよいつるり感があるいいお湯ですが、湯面から漂ってくるカルキ臭がつらいところ。湯質がいいだけに、塩素殺菌なしで入ってみたいお湯です。また、湿気の多い梅雨時期の放射能泉とあって汗の出が半端でないほど多く、湯上がりは汗だくの状態がしばらく続きました。
(2009/06/06 11:42)
〔源泉名〕薬師乃湯1号井
〔湧出地〕新潟県阿賀野市村杉4630-1
〔泉 質〕単純放射能泉泉
〔泉 温〕25℃
〔湧出量〕70 L/min(自然湧出)
〔知覚的試験〕無色・透明,無味・無臭
〔水素イオン濃度〕pH 7.1
〔蒸発残留物〕346 mg/kg
〔成分総計〕329.5 mg/kg (Na: 58.5, K: 1.9, Ca: 41.3, Cl: 17.5,
SO4: 159.9, HCO3: 35.1, H2SiO3: 13.5 mg/kg)
〔ラドン含有量〕210.6× 10-10Ci/kg
平成18年11月7日分析
〔源泉名〕薬師乃湯3号井
〔湧出地〕新潟県阿賀野市大室4593-11
〔泉 質〕単純放射能泉
〔泉 温〕26℃(加温42℃)
〔湧出量〕483 L/min(動力揚湯)
〔知覚的試験〕無色・透明,無味・無臭
〔水素イオン濃度〕pH 8.0
〔蒸発残留物〕250.2 mg/kg
〔成分総計〕268.8 mg/kg
(Na: 51.0, Ca: 20.2, Cl: 10.5, SO4: 129.2, HCO3: 28.3, H2SiO3: 26.7 mg/kg)
〔ラドン含有量〕744.2×10-10 Ci/kg
平成13年3月13日分析
〔浴場の形態〕男女別露天風呂
〔公共交通アクセス〕阿賀野市営バス 村杉温泉下車 徒歩約10分