ふらり湯巡り TOPへ > 新潟県の温泉へ
松之山温泉
翠の湯
TEL 02559-6-2040 (植木屋旅館)
入浴時間 8:00〜20:00 (4月〜11月)
入浴料金 ¥400
翠の湯は、植木屋旅館の上に続く小道を登った丘の上にある露天風呂。木造の簡易小屋が脱衣所になっていて、周りには雪がけっこう残っています。なおこの日は、今年の正式オープン前とのことで、無料で入らせてくれました。
風呂場はコンクリート打ちっ放しで、滑り止めのために小さな石が埋め込まれています。 約1.8×2.3mの湯舟の周りは板張りになっていて、いい感じ。先ずは、緑色笹濁りのお湯をプラ桶に入れて顔を洗います。湯面から油臭が漂ってきて、口に入ったお湯はかなりの塩辛さがあります。
お湯は熱くて、湯温46℃強。桶で掻き回してから入ります。成分の濃さと相まって、体に染みるお湯でしたが、腕をさするとピチッとした新鮮なお湯が肌になじんできます。湯口からは源泉が常時出ていますが、ときおり間欠的に どばっ! どばっ! と出てきて、けっこう面白かったです。
快晴の日射しの中、濃くていいお湯を貸切状態で楽しめて満足しました。熱かったけど。
(2005/04/09 10:27)
〔源泉名〕松之山温泉 兎口1号井
〔泉 質〕Na・Ca−塩化物泉
〔源泉温度〕69℃ (使用位置)65℃
〔成分総計〕14,598.0 mg/kg
昭和59年9月12日分析
〔浴場の形態〕男女別露天風呂
〔公共交通アクセス〕東頸バス 松之山町役場前下車 徒歩約25分