ふらり湯巡り TOPへ > 新潟県の温泉へ
咲花温泉
碧水荘
TEL 0257-47-2011
宿泊料金 ¥9,600 (二食付)
碧水荘は、咲花温泉街の最奥に建つ温泉旅館。右上が磐越西線の線路とトンネルの出入口になっています。この宿、入口が引っ込んだ形になっていて、奥にぐっと伸びた造り。宿泊部屋は、全室、阿賀野川に面しています。
通された部屋は2階の231号室 "奥川"で、十三畳ほどの広い和室+阿賀野川のパノラマビューが望めるベランダ。むろん、トイレ,洗面台が付いています。
先ずはお茶を飲んで一服。テーブルの上には、お茶セットと共に、種なし梅茶,咲花饅頭がのっていて、甘い餡入りの饅頭がお茶に合っていい味です。
浴室は1階にあり、板敷きの脱衣所には、小さめの脱衣箱24庫、三脚扇風機が一つを備えています。また、洗面台の上には整髪料,耳かき棒が置いてあります。
風呂場はタイル張りで、左側にシャワーカラン4つの洗い場。中央に3.4×2m ほどの湯舟があり、広いガラス窓を通して阿賀野川が望める造りになっています。
湯舟は中央に木の仕切りが入っていて、縁に寝湯用の木枕が置いてあります。また湯口からの湯量が比較的多く、ほんのり緑色がかった澄明湯を張っています。
先ず入らせてもらったのが右手のオーバーフロー湯舟。湯温41℃といい湯加減のお湯は、体全体を包み込む暖かさがよく、さらりとしたつるり感があります。そして、仕切りを越えた湯口湯舟は湯温42.5℃とこの時期熱め。上々のつるすべ感、新鮮さと共にきっちりとした入浴感があり、温泉気分を満喫できます。
オブジェのような岩湯口のそばには、竹筒に入った小さな柄杓が置いてあり、湯口からのお湯を飲んでみますと、先ず強い硫黄臭味が感知でき、後に塩気とエグミがあります。また、この風呂場は換気がけっこう強力。それほど熱さを感じることなく、気持ちのいい湯浴みを楽しめました。
続いては、17:15 からに予約を入れておいた、貸切露天風呂に入ります。貸切とは言っても湯舟はかなりの大きさがあります。ここは、屋根が掛かった半露天風呂ですが、間近の阿賀野川を渡ってくる風が爽やかです。
また、湯舟の手前にあるシャワーカラン2つの洗い場、テーブルと椅子を備えた休み場も大きく、湯舟越しに川を眺めながらゆったりできました。
底が白い湯花で染まった石張りの湯舟には、薄緑色の澄明湯が張ってあり、湯温39℃。ぬるめながら、満々とした豊饒の湯です。また、肌にまとわりつくつるり感がよく、湯中にはアメーバ状の白い湯花が舞っています。小鳥の鳴き声,川からの清澄な大気を浴びながらの湯浴みは何ともいい気分。45分と短めながら、このお湯と湯舟を独占できるのはうれしい限りです。
☆ 食事と朝湯
6時からの夕食は部屋食で、献立は、
・甘味の果実酒
・新緑のモミジを添えた、もずく,エンドウ豆,焼きナス等の 先付け
・アワビ、海老,夏野菜の冷せい
・甘エビのお造り
・茸,カラシ菜,ハモの天ぷら
・時鮭の焼き物
・豚しゃぶ
そしてコシヒカリの釜飯,玉子豆腐入りの吸い物+吟醸酒"麒麟山"が付きます。
先ず、白菜,しめじ,ネギと共にいただく豚しゃぶが、脂がのって美味しく、釜の火が消えたところで電話を入れると海老入りの味噌汁,山菜が運ばれてきました。早速炊きたてのご飯をいただくと、時鮭の焼き物と合っててうまい! 刺身もけっこう新鮮で、満腹,満足の夕食になりました。
翌朝は6時に起床。朝からいい天気で、阿賀野川の悠然とした流れが素敵です。朝一のお湯は薄緑色で澄明。よく暖まる新鮮なお湯で、腕をさすると湯粒がはじけて行きます。お腹の周りには仁丹に似た銀色の泡が付いていて、これも一興。やや熱めながら、いい朝湯を楽しめました。
7時50分からの朝食は、阿賀野川を望む食事処にて。
7人分の膳が並んでいます。
おかずは、焼き魚,温泉卵,焼き海苔,納豆,味付け豆腐,ハムサラダで、トマトジュースまたは飲むヨーグルトが選択になっています。
先ずほどよい酸味のヨーグルトがすっきりしていい味。そして、好きな納豆は小粒でご飯によく合います。いつもながらのおかわりとなって、たっぷりいただきました。
(2009/06/07 15:44 Check-in)
〔源泉名〕咲花温泉6号井
〔泉 質〕含硫黄−Na・Ca・塩化物・硫酸塩泉
〔泉 温〕50.2 ℃(使用位置49.2℃)
〔知覚的試験〕殆ど無色澄明,微塩味,硫化水素臭を有す
〔水素イオン濃度〕pH 7.8
〔蒸発残留物〕1,125 mg/kg
〔成分総計〕1,163 mg/kg(Na: 296.0, K: 10.1, Ca: 87.4, F: 1.8, Cl: 358.4, HS: 9.6,
SO4: 324.0, HCO3: 43.6, H2SiO3: 16.8, CO2: 1.7, H2S: 1.8 mg/kg)
平成16年9月17日分析
〔浴場の形態〕男女別内風呂,貸切露天風呂
〔公共交通アクセス〕JR咲花駅下車 徒歩約6分