矢木温泉ふらり湯巡り TOPへ 長野県の温泉へ


下諏訪温泉
矢木温泉

TEL 0266-28-2231 (下諏訪町観光案内所)

入浴営業時間
 5:30〜21:00
入浴料金  ¥220

矢木温泉は、国道20号線沿いに建つ無人の共同浴場。温泉前の広場が駐車場になっていて、車で来るのに便利です。でも、浴場の正面に清涼飲料の自販機が3台並んでいるのはちょっと無粋かな。

脱衣所はそこそこ広く、脱衣箱 32庫,¥100ロッカーが10庫。そしてテーブル付きの休憩椅子があって、湯上がりにゆったりできます。
湯舟
先客2人がいる風呂場も広く、約 1.9×3mの湯舟の横にはタイル画が描かれていて、ここは波濤の海と舟の風景です。また、10対のカランの上には鏡があり、それぞれに"フシミヤ,古川青果店,ラーメン大学 下諏訪店" 等の店名がずらり。鏡の1部が剥げていて、鄙びた共同浴場らしい雰囲気があります。

入らせてもらったお湯は湯温44℃。清廉な透明湯はしっとりとして肌なじみがよく、体を伸ばしてゆったり入れます。また、パイプ湯口のそばには飲泉カップが吊ってあり、飲んでみますと、旦過の湯と同様、やや塩気の温泉味がします。

湯上がりは、岡谷から車で来た方と温泉・旅行話をしながら、八ヶ岳牛乳を飲んで小休憩。お湯・風呂場・脱衣所ともよく、気に入った共同浴場です。

(2005/02/11  11:35)


〔源泉名〕混合泉(旦過第1源湯:60L,第2源湯:340L)
〔湧出地〕長野県諏訪郡下諏訪町3442-1番地
〔泉 質〕Na・Ca-硫酸塩・塩化物泉(アルカリ性低張性高温泉)
〔湯 温〕58.8℃(気温12℃)
〔水素イオン濃度〕pH 8.64
〔蒸発残留物〕1,484 mg/kg
〔成分総計〕1,492 mg/kg
〔知覚的試験〕ほとんど無色澄明,苦味・塩味・微硫化水素臭を有す
  平成10年11月26日
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔牛 乳〕八ヶ岳牛乳, MEGMILK:白・コーヒー・フルーツ \100
〔公共交通アクセス〕JR下諏訪駅下車 徒歩約7分