大湯ふらり湯巡り TOPへ 長野県の温泉へ


角間温泉
大 湯

TEL 0269-33-1054 (黒鳥商店)

入浴営業時間  8:30〜16:00
入浴料金  ¥300


湯舟大湯は、越後屋,ようだや,いづみ屋,福島屋といった湯治宿の中心に建つ共同浴場。黒鳥商店に戻って大湯に入りたい旨を伝えますと、今度はおばあちゃんが出てきて錠を開けてくれました。なお、このおばあちゃんによると、ここにずっと住んでいますが、まったくお湯が出なくなったことがあったそうです。

この浴場も風呂場と脱衣場の一体形で、滝の湯より広めの造り。天井が高くて開放感のある浴室ですが、6つある脱衣箱は小さめです。

風呂場は石タイル張りで、窓側には常連さんのタオルが掛けてあって、地元の共同浴場らしい雰囲気です。湯舟は1.9×1.85mほどの大きさ。湯口からぼこっ,ぼこっと音を立ててお湯が注がれていて、滝の湯より源泉投入量が多めです。

湯口湯温もこちらの方が高く、44℃あって特に表面が熱め。でも、滑らかで、体全体を覆う柔らかさがいいお湯です。また、お湯を上がって着衣した時のポカポカ感もよかったです。

(2009/03/08 13:20)


〔源泉名〕角間温泉(大湯)
〔泉 質〕含砒素石膏弱食塩泉
〔泉 温〕87.8℃
〔主要成分〕K: 43.95, Na: 391.5, Ca: 76.16, Cl: 576.1, SO4: 235.7 mg/kg
  昭和47年3月10日
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕長電バス 角間温泉下車