ふらり湯巡り TOPへ > 長野県の温泉へ
穂波温泉
日野屋旅館
TEL 0269-33-3578
入浴営業時間 10:00〜16:00頃
入浴料金 ¥300
日野屋旅館は夜間瀬川の川沿いに建つ温泉宿。宿内に入って日帰り入浴の可否を確認しますと、内風呂は掃除中ですが露天風呂は入浴可能とのこと。エレベータで5階まで上がって"山吹の湯"に入ります。
脱衣所には、12の竹籠が約30℃傾斜で置いてあり、そばには、日除け・雨避けの編み笠が5つ。また、柱には木製の酒器が固定されています。上には竹おちょこ5つ置いてあり、宿泊客が、月見および雪見酒を楽しめるようになっています。
旅館街の奥に志賀高原を望む露天風呂には、檜造りの円形湯舟があって、直径約2m。湯温は45℃と熱めですが、はじめややしっとり、徐々に肌になじんでつるつる感が増してくる、肌触りのいいお湯です。
また、ここは、掛け流しのオーバーフロー湯が流れる床での寝湯もいい心地。でも、この日は強い直射日光のせいで、顔がすぐに熱くなってきました。
休憩後、再び湯舟に入って空を見上げると、一羽のとんびがゆったりと飛翔しています。のどかで、いい一時、そして、いいお湯でした。
(2003/06/06 10:25)
〔源泉名〕穂波温泉事業協同組合第1,2,4,5ボーリング源泉
〔泉 質〕Na-塩化物泉
〔水素イオン濃度〕pH 8.19
〔泉 温〕源泉:80.5℃,使用位置:45℃
〔蒸発残留物〕1,482mg/kg
〔浴場の形態〕男女別露天風呂
〔公共交通アクセス〕長野電鉄 湯田中駅下車 徒歩約13分