ふらり湯巡り TOPへ > 熊本県の温泉へ
植木温泉
センター
TEL 096-274-7111 (旅館平山)
入浴営業時間 9:00〜22:00 (第2火曜定休)
入浴料金 ¥200
植木温泉は、合志川沿いに位置するのどかな温泉地。温泉センターは橋のたもとに建つ公衆浴場で、家族湯を併設しています。五月晴れの強い日射しの中、植木温泉入口バス停から17分程歩いて着きました。
受付の女性に入浴料¥200を渡して入った脱衣所には、¥100ロッカーが10庫と、40庫の鍵無しロッカーが並んでいます。白地の鍵無しロッカーに番号は無く、扉に記された
"い・ろ・は・に・ほ・へ・と・・・" の文字で区別しています。
午前10時過ぎの平日の風呂場は、先客が出た後で貸切状態。シャワーカラン3,カラン5つを備えた洗い場の奧に湯舟があり、2つに仕切られています。
先ずは、湯口湯舟からのオーバーフロー湯を張った右手の湯舟に入ります。入らせてもらうとザーっと音を立てて流れ出るお湯が心地よくてにんまり。湯温41℃のきれいな透明湯は、ぬるっとして肌にやさしく、お腹の周りに大粒の泡が付いています。
湯口湯舟には湯温43℃のお湯が張ってあり、きりりとしたあつ湯。つるり度が高くて新鮮、いいお湯です。また、湯口からのお湯を置いてあった柄杓で飲んでみますと、とろりとしてほんのり甘味があり、硫黄臭味が後を引きます。
ここは、源泉投入量が多いぬるつる掛け流しのお湯が魅力。気に入りました。
(2006/05/08 10:17)
〔泉 質〕 アルカリ性単純温泉
〔泉 温〕 50.6℃
〔湧出量〕 191 L/min
〔浴場の形態〕 男女別内風呂,家族風呂
〔公共交通アクセス〕 九州産交バス 植木温泉入口下車 徒歩約17分