ふらり湯巡り TOPへ > 熊本県の温泉へ
阿蘇内牧温泉
田町温泉
TEL 0967-32-1111 (阿蘇町商工観光課)
入浴営業時間 6:00〜21:30
入浴料金 ¥100
内牧温泉に着いて、先ず向かったのが田町温泉。町湯マップを見ながら歩いたのですが、わかりにくく、お寺のそばの脇道に入って、ようやく青トタン張りの鄙びた共同浴場に着きました。サイドの外壁はブロック剥き出しで、大きな文字の温泉名が印象的です。
引き戸を開けて中に入るとすぐ番台がありますが、乱雑になっていて無人。今は料金箱が置いてあります。目の前の脱衣場には脱衣箱30庫があって、10庫の箱の中に、地元の方の風呂道具が入っています。
風呂場はコンクリート打ち放しで、約 3.3×1.5mの細長い湯舟が一つ。湯口側の端から1.5mあたりに仕切りが入っています。
また、壁には、阿蘇動物病院、園田歯科医院等のペンキ看板が貼ってあり、懐かしくて、上々の雰囲気があります。
焦げ茶色に染まった湯舟には、やや黄色がかって見える透明湯が張ってあり、湯温は、湯口そばで36.4℃、湯尻で36℃とかなりぬるめ。でも、体温とほぼ同じせいか、体と同化する感じがして、何時までも入っていられる感じのお湯です。
湯中には茶色の湯花が大量に舞っていて、新鮮で、ややとろりとした浴感があって何ともいい気分。湯口からの源泉を飲んでみますと、金気、やや苦味の温泉味がします。湯上がりは一瞬ひんやりとしましたが、その後はほんわかした感じで、いい浴後感があります。
(2005/11/04 12:15)
〔泉 質〕含石膏芒硝泉
〔泉 温〕46度4分
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕九州産交バス 内牧温泉下車