ふらり湯巡り TOPへ > 熊本県の温泉へ
湯の児温泉
竹下共同浴場
入浴営業時間 14:30 頃〜
入浴料金 ¥200
風光明媚な海の温泉,湯の児温泉の入口に隠れるようにして建つ共同浴場です。
中に入ると壁側と履き物入れの上に料金箱があり、壁に掛けてある白塗装の料金箱に¥200を投入。板の間に上がると、先客のお婆ちゃんが出てきて、「ようやくお湯がたまりました。」と伝えてくれた後、相方のお爺ちゃんといっしょに浴場を後にして行きました。
小さめの脱衣所で脱衣後、引き戸を開けると石張りの風呂場。温泉成分で薄茶色に染まった湯舟に、蛇口湯口から勢いよく源泉が注がれています。湯舟の大きさは
2.2×0.9mほど、シネマスコープ比率の長方形で、入らせてもらうとたっぷりのお湯が縁から溢れ、ゴボゴボと音を立てて排湯されて行きます。
入らせてもらったお湯は、湯温42℃。ほどよいつるり感と柔らかさがあって、それほどの湯温には感じませんが、そこそこ強めの入浴感があります。また、掛け流し量の多さもあってお湯はけっこう新鮮、腕を見ると泡が付いています。
続いては飲泉で、湯口からのお湯を飲んでみますと、湯舟に付いた色通りの金気臭味と共に、やや塩気の温泉味がします。
なおここは、熊本県の浴場に少なからずある、温泉分析表を掲示していない施設ですが、温泉協会による天然温泉の表示が新しくて目を引きました。
(2010/05/02 14:35)
〔泉 質〕Na−炭酸水素塩・塩化物泉
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕みなくるバス(ブルーバス)湯の児下車 徒歩約1分