ふらり湯巡り TOPへ > 熊本県の温泉へ
阿蘇内牧温泉
七福温泉
TEL 0967-32-1111 (阿蘇町商工観光課)
入浴営業時間 13:00〜22:00
入浴料金 ¥100
七福温泉は、黒川に掛かる宝泉橋の近く、川辺の道のすぐ下に建つ共同浴場です。ここは、湯小屋の外観と共にタイル張りの風呂場もそこそこ小綺麗。洗い場の仕切り壁に沿って湯管が走っていて、90°屈曲して湯舟にお湯を注いでいます。
この湯管には栓をはめたノズルが付いていて、この栓を抜くと勢いよくお湯が出てきます。まず、この温泉湯で顔を洗いますと、温泉の匂いがして肌触りがよくて
いい気持ち。飲泉してみますと、ほぼ無味の軽い温泉味がします。
細長い湯舟は、約 2.5×0.8mの大きさ。きれいな透明湯が張ってあり、掛け流し量は多めです。湯温は43℃とやや熱めですが、つるりとして肌触りがよく、腕をさすると肌によくなじむお湯です。そして何よりも強く感じたのが、お湯の新鮮さ。これがよかったです。
湯上がりは、汗が引いた後のすっきりした感じがよくていい気持ち。ここも、いい町湯でした。
(2005/11/04 13:55)
〔源泉名〕阿蘇温泉
〔泉 質〕Na・Mg・Ca−硫酸塩泉
〔湯 温〕45.1℃
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕九州産交バス 内牧温泉下車