七飯町健康センターふらり湯巡り TOPへ 道南の温泉へ


アップル温泉
七飯町健康センター

TEL 0138-66-3601

入浴営業時間
  10:00〜22:00
入浴料金    ¥400

浴室入口アップル温泉(七飯町健康センター)は、田園地帯の中にある比較的大きな日帰り施設。大中山駅から雪の降る中を 11分ほど歩いて着きました。

玄関内に入るとすぐ左手に 238庫の靴ロッカーがずらりと並んでいて、靴を入れて中に入ります。脱衣所は比較的広く、¥100 戻りロッカー60庫に竹籠が18。風呂場への入口暖簾の左手には、りんごのイラスト中に注意事項が記されていて、西洋りんご栽培発祥の地をアピールしています。

タイル張りの風呂場も広めで、中央に衝立があり、右手にシャワーカラン 23を備えた洗い場。左手に2槽の湯舟があり、低温湯39〜40℃,高温湯42〜43℃と表示されています。いずれも大きめでゆったりとした造りの湯舟です。
内風呂
先ず入らせてもらったのが低温湯で、実測38℃のお湯は柔らかくて滑らか。何ともいい肌触りの単純泉です。でも、この時期は、湯温42℃の奥の高温湯の方が暖まっていい気持ち。やはり滑らかなお湯が体をまとって、いい入浴感があります。

冷たい風が吹く外には、湯口側に岩を配した露天風呂があり、表面が熱めできりりとするものの、湯温41℃といい湯加減になっています。頭が冷え冷えする中、滑らかなお湯に入らせてもらいました。また、湯口からのお湯を飲んでみますと、ほぼ無味ですがほんのり硫黄臭味があります。

露天風呂お湯は掛け流し。りんごの町の癒しの湯でした。

(2008/03/01 10:03)


〔湧出地〕亀田郡七飯町386-1
〔泉 質〕単純温泉
〔湧出量〕480 L/min
〔水素イオン濃度〕pH 8.7
〔知覚的試験〕無色澄明,無味,無臭
〔蒸発残留物〕0.203 g/kg
〔成分総計〕0.257 g/kg
     (Na: 63.8, Ca: 2.4, Cl:9.5, SO4: 25.6, HCO3: 112.3, CO3: 10.2, H2SiO3: 29.8 mg/kg
  昭和58年3月8日調査 
〔浴場の形態〕男女別内風呂・露天風呂
〔公共交通アクセス〕JR大中山駅下車 徒歩約11分