ふらり湯巡り TOPへ 群馬県の温泉へ


半出来温泉
登喜和荘

TEL 0279-97-3373

入浴営業時間 8:00〜20:00
入浴料金 ¥400


登喜和荘は、吾妻川に面した半出来温泉の一軒宿。無人の袋倉駅で下車し、道標に従って小道を下り、吾妻川に掛かる木製の吊り橋を渡って着きました。出たのは宿の庭先で、ちょうどいた女将さんに日帰り入浴をお願いし、入浴料を払って宿内に入ります。

内風呂は木造りで、湯舟は約
2.6×1.3mの大きさ。湯温41℃のお湯は無色透明、ほんのりつるりとして泡付がある、いい掛け流し湯です。また、湯口からのお湯を飲泉してみますと、やや塩味で苦味があります。

登喜和荘 露天風呂両サイドに花が咲く、踏み石道を伝って入る露天風呂は、吾妻川に面していて、右手に、先程渡った吊り橋が見えます。風呂は、コンクリート枠に木板を張った、約
1.8×2.2mの矩形湯舟の他、1人でいっぱいになる桶風呂2つを備えています。この桶風呂の一つは、源泉が注がれる湯溜めになっていて、もう一つの入湯桶と下部で繋がっています。先ず入ったのがこの桶風呂で、泡付があり、細かい湯花が舞い上がってきて、思わす笑顔。湯温も42℃あって、新鮮でよく暖まるお湯です。

矩形湯舟には桶風呂のオーバーフロー湯が張ってあって、湯温
39℃。貸切状態で長閑なお湯を楽しめていい気分です。ここは、温泉名と異なった"出来のいいお湯"。気に入りました。

(2003/10/04  11:25)


〔源泉名〕恵の湯
〔泉 質〕含塩化土類−弱食塩泉
〔泉 温〕
43
〔性 状〕無色透明
〔水素イオン濃度〕
pH 7.2
〔浴場の形態〕男女別内風呂,混浴露天風呂
〔公共交通アクセス〕JR袋倉駅下車 徒歩約10