ふらり湯巡り TOPへ > 群馬県の温泉へ
草津温泉
関の湯
TEL 0279-88-0800
(草津温泉観光協会)
入浴料金 無料
関の湯は、湯畑から西の河原へと向かう通りに建つ共同浴場。石垣の上に小さな湯小屋をのせています。入った脱衣所は狭く、棚の上にプラ籠が5つ。他に入浴客はおらず、貸切状態でお湯をいただきました。
風呂場も小さく、床は石張り。2人入ればいっぱいの台形湯舟には、青白っぽく見える透明湯を張っています。先ず、プラ桶にお湯を入れて洗顔してみますと、ややぬるりとしていい肌触りですが、やはり酸っぱい湯畑のお湯です。
入るとザーっとお湯が溢れていい気分の湯舟には、湯温40.5℃と丁度いい湯加減のお湯が張ってあり、浴感もグッド。腕をさするとぬるりとして、酸性湯が体に染み込み、汚れが洗い流される感じがします。約4年半ぶりの関の湯。小さな湯舟に掛け流された新鮮なお湯を堪能できました。
(2007/06/03 10:00 再訪,前回 2002/11/02)
〔源泉名〕湯畑
〔湧出地〕群馬県吾妻郡草津町大字草津字西町403−1・2
〔泉 質〕酸性・含硫黄−Al−硫酸塩・塩化物泉
〔源泉温度〕53.9℃(気温5.4℃)
〔知覚的試験〕無色透明硫化水素臭を有す
〔水素イオン濃度〕pH 2.0
〔蒸発残留物〕1.5 g/kg
〔成分総計〕1.74 g/kg(H: 10.0, Na: 61.2, Ca: 73.8, Al: 52.2, Cl: 381, SO4: 606,
HSO4: 204, H2SiO3: 230, H2S: 13 mg/kg)
平成15年4月15日調査
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕JRバス 草津温泉下車