恵の湯ふらり湯巡り TOPへ 群馬県の温泉へ


草津温泉
恵の湯

TEL 0279-88-0800
(草津温泉観光協会)

入浴料金   無料

恵の湯は、睦の湯の先に建つ共同浴場。 "ゆ"暖簾の一部に泥が付着したモルタル造りの湯小屋で、場末の浴場といった感じがします。

湯舟ここは、向かいが鉄工所とあってか、風呂場の床が縞鋼板張りになっています。湯舟はコンクリート打ちっ放しで、約2.3×1.2mの大きさ。ほんのり青緑色がかって見える透明湯を張っています。

地元の方がすぐ出てくれて、貸切状態で入ったお湯は、湯温44.5℃。熱めできついお湯ですが、ぬめり感があって、上々の浴感があります。また、湯口からお湯を飲んでみますと、酸っぱい塩味。湯畑のお湯に比べて濃く、酸っぱさも強い味がします。

湯上がりは、けっこう汗が出ましたが、窓から涼しい風が入ってきてけっこういい気持ち。近くに明治牛乳の販売所があり、冷えた牛乳が美味しかったです。

(2005/07/09  13:07)


〔源泉名〕万代鉱
〔源泉所在地〕群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林63ハ林小班
〔泉 質〕酸性−塩化物・硫酸塩泉
〔泉 温〕96℃(気温13.5℃)
〔湧出量〕測定せず(掘削自噴)
〔水素イオン濃度〕pH 1.5
〔成分総計〕3.72 g/kg
〔蒸発残留物〕2.83 g/kg
  平成15年6月10日調査
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕JRバス 草津温泉下車