ふらり湯巡り TOPへ > 群馬県の温泉へ
四万温泉
上之湯
TEL 0279-64-2321 (四万温泉協会)
入浴利用時間 9:00〜15:00
入浴料金 無料 (志納)
上之湯は山口地区にある共同浴場。ここのお湯は、古くから地元の方に親しまれてきたそうです。
脱衣箱9庫、座台一つがある小振りな脱衣所で脱衣後、石タイル張りの風呂場に入りますと、入浴客が2人。今日は、無料の循環バス"ぐるりん号"に乗って四万温泉周辺を巡れる日とあって、わたしと同様、地元外から来た湯巡りの方のようです。
湯舟は2つが連なっていて、手前が約1.3×1.1m の大きさで湯温42.5℃、奧が 1.1×1.2mほど、湯温44℃と熱めのお湯を張っています。湯口からは熱めの源泉はちょろちょろと注がれていて、湯口の周りには白い温泉成分が付着しています。
入らせてもらったお湯は、すべすべして、なかなかいい浴感。源泉名が"塩の湯"とあって、飲泉してみますと塩気の温泉味がします。また、お湯を上がると、たっぷり汗がしたたり落ちてきました。
(2003/10/25 13:05)
〔源泉名〕上の湯(塩の湯)
〔泉 質〕Na・Ca-塩化物・硫酸塩泉
〔源泉温度〕57.3℃
〔水素イオン濃度〕pH 7.2
〔蒸発残留物〕1.53 g/kg
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕関越交通バス 山口下車