長栄の湯ふらり湯巡り TOPへ 群馬県の温泉へ


草津温泉
長栄の湯

TEL 0279-88-0800
(草津温泉観光協会)

入浴料金   無料

上がり湯槽長栄の湯は、町営住宅団地内にある共同浴場。町営の湯との別称があり、区民会館事務所に併設されています。

ここは、草津で唯一、上がり湯槽を持った共同浴場。風呂場に入ってすぐ、細長い上がり湯槽があり、お湯はもちろん温泉湯です。

先客2人がいる風呂場はコンクリート打ちっ放し。湯畑の色に似た緑色っぽい白ペンキで塗装されています。3方を壁に囲まれた湯舟には、蛇口から音を立ててお湯が注がれていて、湯温は42℃。滑らかでいい肌触りのお湯で、手のひらで肌をさすると柔らかい湯の膜が体を覆っている感じがします。

湯舟いつものようにお湯を飲んでみますとレモンの酸っぱ味がします。ここで地元の方から注意が入り、あまり飲むと胃がただれるとのこと。きつい酸性泉ですので、次の浴場からはちょっぴり飲用することにします。

ここは、おはようございますの挨拶で地元の方が入って来る共同浴場。明るくて、そこそこ広めで、いい雰囲気でした。

(2005/07/09 10:37)


〔源泉名〕万代鉱
〔泉 質〕酸性−塩化物・硫酸塩泉
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕JRバス 草津温泉下車