平湯民俗館ふらり湯巡り TOPへ 岐阜県の温泉へ


平湯民俗館
平湯の湯

TEL 0578-89-3578

入浴営業時間
 8:00〜17:00
入浴料金  ¥500

"平湯の湯"は、平湯民俗館に併設した露天風呂。受付のおじさんに入館料を払い、五箇山から移築した合掌造りの民家の前を通って、男湯の脱衣所に入ります。木造小屋の脱衣所は、¥100ロッカー10庫に、プラ籠が入った12庫の脱衣箱があるだけのシンプルな造り。先客はおらず、籠に衣服を入れて風呂場に出ます。

平湯の湯露天風呂湯舟は楕円形の岩組で、手前が屋根掛けになっています。掛け湯をしますと、暖かいお湯が体をまとって いい気持ち。硫黄臭と共に金気臭が漂ってきます。
湯舟には笹色の半濁り湯が張ってあり、湯温42℃。体を沈めると、足先から暖かさがじ〜んと染みてきます。肌触りもよくて、いいお湯です。

岩の間のパイプ湯口からは、かなりの量の新湯が湯舟に注がれていて、飲泉してみますと、金気の味の素スープ味がします。

加水しているのでしょうが、いい掛け流しのお湯を、貸切状態で楽しめました。

(2006/04/02  9:16)


〔源泉名〕おばこ原の湯
〔泉 質〕含重曹食塩硫黄泉
〔源泉温度〕96℃
〔湧出量〕350 L/min
〔浴場の形態〕男女別露天風呂
〔公共交通アクセス〕濃飛バス,松電バス 平湯温泉下車 徒歩約3分