仙遊 島乃湯ふらり湯巡り TOPへ 福島県の温泉へ


仙遊 島乃湯


TEL 024-931-4126

入浴営業時間 10:00〜翌日 2:30
入浴料金   ¥500 (1時間)


内風呂仙遊 島乃湯は、郡山市内の住宅街に建つ日帰り施設。御食事処"島乃湯"を併設しています。ここは、受付で履物ロッカーキーを渡して脱衣ロッカーキーを受け取り、キーを返す時に入浴料金を支払うシステム。1時間 ¥500,2時間半 ¥735の料金体系になっています。

客の多い脱衣所は広めの造り。多数の鍵付きロッカーの他、4つの洗面台,ドライヤー・整髪料・綿棒,冷水機等、アメニティが整っています。

風呂場内も一通り揃っていて、タイル張りの内風呂には、シャワーカラン8つの洗い場,サウナと水風呂,曲線を生かしたL字形の主浴槽,そして外に岩組の露天風呂があります。

露天風呂まず入らせてもらったのが主浴槽のお湯。入るとすぐぬるっとするつるり湯は、湯温37.8℃。舞い上がる泡の多さもあって、やや濁りのある澄明湯で、時間の経過と共にぬるつる度が増してくる、肌触りのいいお湯です。このお湯、湯口からのお湯を口に含んでみてもぬるりとした感じで、塩気の硫黄臭味がします。

続いては外に出て、岩組の露天風呂。入りっぱなが板敷きになっていて、足を置くとちょいつるりと滑ります。こちらは湯温38.2℃と内風呂より少し暖かめのお湯が張ってあり、やはりぬるつる感たっぷり。産毛が逆立ち、体中に細かい泡がびっしり付いています。

浴感的にはやや弱い感じでしたが、晴天の冷気の中、いい気分で長湯を楽しめました。

(2008/12/30 10:39)


〔源泉名〕仙遊島乃湯温泉
〔泉 質〕Na・Ca−硫酸塩・塩化物泉
〔泉 温〕45.3℃
〔蒸発残留物〕1.307 g/kg
〔成分総計〕1.297 g/kg(Na: 409, K: 2.8, Ca: 20.3, F: 6.6, Cl: 242.4, HS: 0.4, SO4: 598,
            HCO3: 19.8, CO3: 37.9, H2SiO3: 36.3, HBO2: 11.4 mg/kg)
  平成8年12月19日
〔浴場の形態〕男女別内風呂・露天風呂
〔牛 乳〕酪王牛乳 白・コーヒー・フルーツ \110
〔公共交通アクセス〕福島交通バス 桑野協立病院下車 徒歩約4分