ふるさと荘ふらり湯巡り TOPへ 福島県の温泉へ


宮下温泉
ふるさと荘

TEL 0241-52-2049

入浴営業時間 11:00〜21:00
入浴料金  ¥420

三島大橋から望む只見川ふるさと荘は、三島町営の温泉宿泊施設。只見川の雄大な流れが望める三島大橋を渡って着きました。

ロビーの右手が浴場の入口で、"自噴天然の湯 55℃"の板看板が掛かっています。脱衣所には ¥100ロッカーが10庫と幅広の脱衣箱が12庫。脱衣箱には衣服が入っていなくて、貸切状態でお湯を楽しめました。

風呂場は広めの平石張りで、手前がシャワーカラン4つの洗い場。奧に1/4円形の湯舟があって、縁の上には緑色の温泉析出物が付着し、外側が細かいうろこ状になっています。ほんのり濁って見える透明湯は、湯温42.5℃。とろりとした肌触りで、腕をさするとややぬるり。いい暖まり湯です。

湯舟湯口は岩組で、その直下の湯舟の底は焦げ茶色に染まっています。置いてあった飲泉カップでお湯を飲用してみますと、ぬるりとした飲泉感かあって、金気味+塩気、後に渋みが残る味です。

温泉成分が体に染みこんで、湯上がりはけっこう充実感があります。なかなかいい掛け流し湯でした。

(2006/11/03  14:50)


〔源泉名〕赤谷温泉
〔源泉所在地〕福島県大沼郡三島町大字名入大字上赤谷2428
〔泉 質〕Na−塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉
〔源泉温度〕55℃
  平成9年2月5日
〔浴場の形態〕男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕JR会津宮下駅下車 徒歩約10分