ふれあいセンターふらり湯巡り TOPへ 青森県の温泉へ


川部温泉
ふれあいセンター

TEL 0172-75-5211

入浴営業時間
 5:30〜22:00
入浴料金  ¥280

川部温泉は、川部駅前から跨線道路橋を渡ってぐっと回りこんだ、公民館の裏手にある温泉施設。白壁に大きな黒文字の施設名が印象的です。

利用券を買って受付の方に渡すと広い休憩所で、牛乳の自販機もあって湯上がりにゆったりできそう。脱衣所には、脱衣箱が30庫に鍵なしの小さなロッカーが18庫。そして中央に座卓を備えています。

二槽の湯舟風呂場はタイル張りで、手前に固定シャワー+カラン 28対を備えた洗い場、奧に二槽の湯舟があります。湯舟は底の開口で繋がっているものの、それぞれに吹き出し湯口を備えていて、けっこうな湯量。入る前からにっこりです。

先ずは右手、大きめの湯舟に入ってみます。体を沈めるとすぐぬるつるするお湯は湯温42℃。湯口から対向面の縁にかけて微細な泡で賑わっていて、白濁して見えます。浴感もよく、体全体が柔らかい湯膜で覆われている感じ。背中を飽和した泡が上がって行きます。左手の湯舟は小さめで、湯温は43.5℃と熱め。やはり肌触りのいいお湯ですが、けっこうきつめで、やや疲労感があります。

続いては湯口からのお湯を飲泉。初め、金気のやや塩味でしたが、もう1回味わってみますと、ほんのり甘味と後に渋味が残りました。

約1年ぶりの青森の温泉。のっけからいいお湯でした。

(2006/09/29  12:15)


〔源泉名〕 川部温泉
〔泉 質〕 Na−塩化物泉
〔源泉温度〕 源泉:46.5℃,使用位置:43.0
〔水素イオン濃度〕 pH 8.65
〔成分総計〕
1,116 mg/kg (Na: 323.1, Cl: 512.5, HCO3: 85.5, CO312.0 mg/kg)
   平成18年5月16
〔浴場の形態〕 男女別内風呂
〔公共交通アクセス〕 JR川部駅下車 徒歩約12