ニュースカイふらり湯巡り TOPへ 秋田県の温泉へ


水沢温泉郷
ニュースカイ

TEL 0187-46-2006

入浴営業時間
 9:00〜15:00
入浴料金  通常 ¥500

内風呂茶色の尖塔が目を惹く、田沢湖高原リゾートホテル "ニュースカイ" は、全労済が経営する公共の宿。この日は日曜日でしたが、特別とのことで、北東北日帰り温泉のクーポンにより無料でお湯をいただきました。

浴場は地下にあり、入った脱衣所には、3段の棚の上に竹籠が21個、そして洗面台が2つ。ガラス戸を通して、中央の柱をアクセントとした石張りの風呂場が見えます。

風呂場内は酸気の硫化水素臭が漂っていて、手前にシャワーカラン8つの洗い場。窓側にある湯舟は直線とアールを生かした造りで、コバルトブルー系の白濁湯を張っています。また、奥の湯口から熱めの源泉がゆったりと注がれています。

露天風呂湯口の近くで入らせてもらったお湯は湯温
41.8℃。体を沈めると細やかで白い湯花が舞い上がってきます。お湯はけっこう新鮮で、しつこくないつるり感がある、いい浴感のお湯です。また、湯口からのお湯を飲んでみますと、硫黄臭味が強く、やや塩気とエグミがあります。

外には露天風呂があり、それほど大きくはないものの周りを板場としたいい造り。雪を被った針葉樹林が見えて、開放感がある露天風呂です。
お湯は青灰色がかった半白濁湯で、内風呂よりさらに細やかな湯花が舞っています。湯温はこちらも41.8℃で、滑らかで柔らかく、ピチピチ感があるお湯。よく暖まっていい心地になり、小鳥の鳴き声を聞きながら温泉浴と森林浴を同時に楽しめました。

露天湯口露天風呂水沢温泉ほどの豊穣さはないものの、水沢のお湯をゆったり静かに楽しむには、こちらの方がいいかと。

(2009/12/14 10:31)


〔源泉名〕水沢温泉(1,2,3,4混合)
〔泉 質〕含硫黄−CaMgNa−硫酸塩・塩化物泉
〔湧出地〕秋田県仙北郡田沢湖町生保内字駒ヶ岳国有林
〔泉 温〕源泉:58.5℃(23℃)
〔湧出量〕1,000 L/min
〔知覚的試験〕無色透明,硫化水素臭,酸味があり中性である
〔水素イオン濃度〕pH 6.1
〔成分総計〕2,871.9 mg/kgNa: 179.9, K: 35, NH4: 16, Mg: 129.9, Ca: 299.8, Cl: 340.8, HS: 3.0,
       SO4: 929.4, S2O3: 2.8, HCO3: 379.8, H2SiO3: 272.8, HBO2: 10.5, CO2: 239.9, H2S: 26.9

  平成11622日調査
〔浴場の形態〕男女別内風呂・露天風呂
〔公共交通アクセス〕羽後交通バス 水沢温泉郷下車 徒歩約1分