川原毛温泉ふらり湯巡り TOPへ 秋田県の温泉へ



川原毛温泉


入浴時間  24時間

入浴料金  無料


野天風呂大湯滝を後にして広場に戻りますと、川原の奧に噴気が見えます。川原に出る小道がありましたので、行ってみることにします。

地熱地帯の暖かい砂道を進んで行きますと、石組み、いい感じの野天風呂があって、3人の方が談笑しながらお湯に入っています。
すぐ先には「この付近熱湯につきご注意下さい」の立て札があり、そのわきの流路から、お湯が湯舟に向かって流れ込んでいます。

さっそく入らせてもらった灰濁湯は、湯温42℃。朝のややひんやりとした大気の中入るのにいい湯加減です。ここも酸性のお湯ですが、肌触りはよく、奧の小滝と噴気を眺めながらゆったり。いい気分の朝湯を楽しめました。
川原毛地獄
川側には沢水が流れ込む温めの湯舟もあり、この周辺、けっこう楽しめる入浴スポットです。

(2005/08/16  6:10)


〔源泉名〕川原毛温泉
〔泉 質〕酸性−含二酸化炭素・鉄(II)−塩化物泉
〔泉 温〕94.5℃
〔水素イオン濃度〕pH 1.41
〔蒸発残留物〕2,600 mg/kg
  平成15年6月3日分析
〔浴場の形態〕混浴露天風呂
〔公共交通アクセス〕羽後交通バス 泥湯温泉下車 川原毛地獄を通って徒歩約45分